曲げサーチ 横見サーチ 擦りサーチ バーコードサーチ 秤サーチ サーチ機 スーパーレア当て方 ホイル当て方
やって参りました釣り記事。
釣られてやんのバーカバーカ。
ここらで気持ちを切り替えて、サーチの問題について熱く語りましょうか。サーチ坊諸君。
まず、不正な確立の操作であること。
売り手と買い手の間で、「このパックにはSRが入ってるかもしれないし、入ってないかもしれない」という了解が暗黙のうちにされていることに気付いてましたか?
少なくとも、覚醒編一弾のパックの裏には、「このパックにはカード(120種)がランダムに5枚入ってます。」と書いてあります。ほかのパックに書いてなかったら報告お願いします。
事前に買い手に伝えてあるわけですね。「知らなかった」なんて言っても「じゃあちゃんと見ろ」で返されるのがオチですな。
たとえ話になりますが、宝くじのあたる確立が1/100だったとします。大分当たりますが面倒なんでこれで行きます。
それを、何者かが不正に確立操作をして、1/500という確立にしたとします。
さて、アナタはこのくじを買いますか?少なくとも自分は買いませんね。
これをパックに置き換えてみると分かります。
アナタはSRが欲しいとします。1boxには1枚だけSRが入っているものとします。
さて、ここでSRが当たる確立は大雑把ですが初期の状態では1/24なわけです。こうしてみると意外とあたりそうですね。
ここで、だれかが何らかの方法でSRをサーチして、綺麗に一枚だけ引っこ抜いたとします。
そうするとSRが当たる確立は脅威の0/23になってしまいます。コレはひどい。こんな状態ではパックはあまり買いたくないですね。というか絶対買わない。
yahoo知恵袋でも、「曲げor擦りサーチの仕方を教えてください」なんて質問がよせられてますが、そんな事をしたらカードに傷が付くことは小学生どころか幼稚園or保育園くらいの子でもわかるはずです。紙は曲げれば折れるってね。
それに必死でサーチして、残念ながら入ってないと判別されたパックも買いたくないです。上で書いたように曲がっている、傷が付いている、といった点もありますが、なにより、必死でサーチして油やら手汗やらが付いたパックを買いたいと思うひとは居ますか?絶対に買いたくありません。
鮮度のいい野菜を選ぶように、活きのいい魚を選ぶように
なんてほざいている人もいますが、それはスーパーマーケットで、野菜or魚のお話。
パックは宝くじ的な一面を持っていることを忘れずに。
それに、レアカードばっかり詰め込んだデッキが強いとも限りません。
勢いよくSRのなんかで殴りかかったところで、アンコのキリュージルヴェスに殴られて即退場です。
そうやってサーチばかりしているプレイヤーは、強い強いいって殴ることしか学習しないので、タイミングってのを理解しないもんなんです。
つまりは強くならないってこと。
徹底的にサーチを叩きましたがどうでしたか?
すこしはサーチの問題について理解していただければ幸いです。
▼モバスペ
http://45.xmbs.jp/natukage/
▼前略
http://pr.cgiboy.com/15697325
HN:ふたき
エリー愛してるよおおおおおおおお
主な成績:新潟冬季交流会4位
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |