`08/9/27開設。ゲーム、アニメ、学校とかのことをゆるゆるに書いていく予定です。基本的に毎日更新します。当サイトに記載されている改造を実行し、PSPが文鎮化しても、一切の責任を負いません。相互リンク大歓迎です≧∇≦
出てました。
画像はググれば出てくるんじゃないかな( ◔▽◔)
スーパーレア・全5種
【光器アマテラス・セラフィナ】
メカ・デル・ソル
光文明・コスト7
パワー7000
■このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、自分の山札を見る。その中から、コストの合計が4以下になるよう好きな数の光または闇の呪文を選び、墓地に置いてもよい。その後、山札をシャッフルする。選んだ呪文をコストを支払わずに唱える。
■W・ブレイカー
【悪魔神グレイトフル・デッド】
デーモン・コマンド
闇文明・コスト7
パワー11000
■進化-自分の「コマンド」と種族にあるクリーチャー1体の上に置く。
■このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、クリーチャーを好きな数、自分の墓地から手札に戻してもよい。
■W・ブレイカー
■このクリーチャーがバトルゾーンを離れた時、コスト7以下のサイキッククリーチャーを1体、自分の超次元ゾーンからバトルゾーンに出してもよい。
【超時空ストームG(ゲンジ)・XX】
アーマード・ドラゴン/フレイム・コマンド/サムライ
火文明・コスト20
パワー24000
■超無限進化-コストの合計が20以上になるように、自分のサイキッククリーチャーを好きな数重ねた上に置く。
■自分のサイキック・クリーチャーをバトルゾーンに出した時、または覚醒させた時、このクリーチャーを超次元ゾーンから出してもよい(?)
(詳細不明)
■メテオバーン覚醒-自分のターンの始めに、このカードの下にあるカードをすべて墓地に置き、このクリーチャーをコストの大きいほうに裏返す。
■Q・ブレイカー
☟覚醒
【超覚醒ラスト・ストームXX】
アーマード・ドラゴン/フレイム・コマンド/サムライ
火文明・コスト40
パワー35000
■バトルゾーンにある自分のクリーチャーを相手が選ぶ時、このクリーチャーを選ぶことができない。(ただし、このクリーチャーを攻撃またはブロックしてもよい)
■このクリーチャーが攻撃する時、コスト10以下のサイキック・クリーチャーを好きな数、自分の超次元ゾーンからバトルゾーンに出してもよい。
■ワールド・ブレイカー
【大神砕グレイトフル・ライフ】
ガイア・コマンド
自然文明・コスト7
パワー11000
■進化-自分の「コマンド」と種族にあるクリーチャー1体の上に置く。
■このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、コスト7以下のサイキック・クリーチャーを1体、自分の超次元ゾーンからバトルゾーンに出してもよい。
■このクリーチャーがバトルゾーンを離れた時、カードを好きな枚数、自分の墓地からマナゾーンに置いてもよい。
■W・ブレイカー
【時空の支配者ディアボロスZ】
ワールド・コマンド
光/水/闇/火/自然文明・コスト10
パワー9000
■ブロッカー
■このクリーチャーは攻撃することができない。
■相手のクリーチャーの能力によって、相手がバトルゾーンにあるクリーチャーを選ぶ時、このクリーチャーを選ぶことはできない。
■覚醒-自分のターンの始めに、バトルゾーンまたはマナゾーンから自分のカードを3枚選び、山札に加えてシャッフルしてもよい。そうした場合、このクリーチャーをコストの大きいほうに裏返す。
Eソウル
覚醒☟
【覚醒後は次号公開】
・・・
ベリーレア
【時空の幸運ファイブスター】
エンジェル・コマンド
光文明・コスト6
パワー5500
■覚醒-自分のターンの始めに自分のパワーの最後の三桁が「500」のクリーチャーが3体以上バトルゾーンにあれば、このクリーチャーをコストの大きいほうに裏返す。
■このクリーチャーは火のクリーチャーに攻撃されない。
Hソウル
覚醒☟
【覚醒後は次号公開】
【百獣王ミリオンデス】
ダークモンスター
闇文明・コスト6
パワー7000
■進化-自分の「モンスター」と種族にあるクリーチャー1体の上に置く。
■このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、「モンスター」と種族にあるクリーチャーを好きな数、自分のマナゾーンから墓地に置いてもよい。
こうして墓地に置いた「モンスター」一体につき、相手は自身のクリーチャーを1体選び破壊する。
■W・ブレイカー
【時空の剣士GENJI・XX】
アーマード・ドラゴン/フレイム・コマンド/サムライ
火文明・コスト7
パワー7000
■覚醒-自分のターンの終わりに、バトルゾーンにある自分のクリーチャーがすべてタップされている場合、このクリーチャーをコストの大きいほうに裏返す。
■Wブレイカー
覚醒☟
【??の覚醒者クリムゾンGENJI・XX】
アーマード・ドラゴン/フレイム・コマンド/サムライ
火文明・コスト不明
■詳細不明
【ファイナル・ドッペル】
ソウル・コマンド
水/自然文明・コスト7
パワー8000
■マナゾーンに置く時、このカードはタップして置く。
■進化-このクリーチャーを同じソウルを1つでも持つ自分のクリーチャー1体の上に置く。
■このクリーチャーが攻撃する時、このクリーチャーと同じソウルを1つでも持つクリーチャーを2体、自分の手札から捨ててもよい。そうした場合、このクリーチャーをアンタップする。
■W・ブレイカー
H・ソウル/M・ソウル/E・ソウル/K・ソウル/W・ソウル/B・ソウル
・・・
レアリティ不明
【クルトSP】
ライトブリンガー
光文明・コスト4
パワー3500
■S・トリガー
■このクリーチャーで攻撃する代わりに、このクリーチャーと自分のマナゾーンのタップされていないカードを4枚タップして次のTT能力を使ってもよい。
TT:バトルゾーンに自分の名前に【ファイブスター】とあるサイキック・クリーチャーがなければ、【時空の幸運ファイブスター】を1体、自分の超次元ゾーンからバトルゾーンに出す。
H・ソウル
【ファイブスター・ブラスター】
呪文
光文明・コスト4
■S・トリガー
■このターン、パワーの最後の3桁が「500」のクリーチャーはすべて、「このクリーチャーはすべてのバトルに勝つ」を得る。
【シンカイドッペル】
ブルーモンスター
水文明・コスト6
パワー3000
■このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、自分の山札の上から3枚をすべてのプレイヤーに見せてもよい。
その中から、このクリーチャーと同じソウルを1つでも持つクリーチャーをすべて自分の手札に加え、残りを墓地に置く。
H・ソウル/M・ソウル/E・ソウル/K・ソウル/W・ソウル/B・ソウル
【時空のスター・G・ホーガン】
サイバー・コマンド
水文明・コスト7
パワー7000
■自分の水のクリーチャーを召喚するコストを1少なくしてもよい。ただし、コストは1より少なくならない。
■覚醒-自分のターンの終わりに、そのターン、自分のクリーチャーを3枚以上召喚していた場合、このクリーチャーをコストの大きい方に裏返す。
■W・ブレイカー
Mソウル
覚醒☟
【イチバンの覚醒者オーシャン・G・ホーガン】
■詳細不明(次号公開)
【ケロディSP】
ゲル・フィッシュ
水文明・コスト5
パワー4000
■このクリーチャーが破壊される時、墓地に置くかわりに自分の手札に戻す。
■このクリーチャーで攻撃する代わりに、このクリーチャーと自分のマナゾーンのタップされていないカードを4枚タップして次のTT能力を使ってもよい。
TT:バトルゾーンに自分の名前に【ホーガン】とあるサイキック・クリーチャーがなければ、【時空のスター・G・ホーガン】を一体、自分の超次元ゾーンからバトルゾーンに出す。
Mソウル
【時空の凶兵ブラック・ガンヴィート】
デーモン・コマンド
闇文明・コスト?
パワー5000
■このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、相手のタップされているクリーチャーを1体破壊する。
■覚醒-相手のターンの終わりに、相手の手札が1枚もなければ、このクリーチャーをコストの大きい方に裏返す。
B・ソウル
覚醒☟
【凶刀の覚醒者ダークネス・ガンヴィート】
■詳細不明(次号公開)
【ガンヴィート・ブラスター】
呪文
闇文明・コスト7
■相手のクリーチャーを1体破壊する。
■相手は自身の手札を2枚選んで捨てる。
【ヤミノストライクSP】
ダークモンスター
闇文明・コスト4
パワー3000
■このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、相手のクリーチャーを1体選ぶ。次の相手のターン、そのクリーチャーは、可能であれば攻撃する。
■このクリーチャーで攻撃する代わりに、このクリーチャーと自分のマナゾーンのタップされていないカードを4枚タップして次のTT能力を使ってもよい。
TT:バトルゾーンに自分の名前に【ガンヴィート】とあるサイキック・クリーチャーがなければ、【時空の凶兵ブラック・ガンヴィート】を1体、自分の超次元ゾーンからバトルゾーンに出す。
Eソウル
【レッピSPアイニー】
ファイアー・バード
火文明・コスト4
パワー4000
■このクリーチャーで攻撃する代わりに、このクリーチャーと自分のマナゾーンのタップされていないカードを4枚タップして次のTT能力を使ってもよい。
TT:バトルゾーンに自分の名前に「GENJI・XX」とあるサイキック・クリーチャーがなければ、【時空の剣士GENJI・XX】を1体、自分の超次元ゾーンからバトルゾーンに出す。
■このクリーチャーが破壊される時、墓地に置く代わりに自分の山札の一番上に置いてもよい。
【レクタ・アイニー】
ファイアー・バード
火文明・コスト2
パワー1000
■G・ゼロ-バトルゾーンに自分のドラゴンがあれば、このクリーチャーをコストを支払わずに召喚してもよい。
【GENJI・ブラスター】
呪文
火文明・コスト6
■S・トリガー
■自分の山札を見る。その中から名前に【アイニー】とある、進化ではないクリーチャーをコストの合計が7以下になるよう2体まで選び、タップしてバトルゾーンに出してもよい。その後、山札をシャッフルする。
【ベア子姫SP】
ドリームメイト
自然文明・コスト5
パワー4000
■相手が呪文の効果でバトルゾーンのクリーチャーを1体選ぶ時、パワー6000以上の自分のクリーチャーを選ぶことはできない。
■このクリーチャーで攻撃する代わりに、このクリーチャーと自分のマナゾーンのタップされていないカードを4枚タップして次のTT能力を使ってもよい。
TT:バトルゾーンに自分の名前に【カンクロウ】とあるサイキック・クリーチャーがなければ、【時空の役者カンクロウ】を1体、自分の超次元ゾーンからバトルゾーンに出す。
Wソウル
【時空の役者カンクロウ】
アース・ドラゴン/ジャイアント/サムライ
自然文明・コスト7
パワー6000
■覚醒-自分のターンの終わりに、そのターン、バトルゾーンに自分のパワー7000以上のクリーチャーを出していた場合、このクリーチャーをコストの大きいほうに裏返す。
■Wブレイカー
Wソウル
↑↓
【覚醒後は次号公開】
【カンクロウ・ブラスター】
呪文
自然文明・コスト6
■このターン、バトルゾーンにある自分のクリーチャーすべてのパワーは+4000され、シールドをさらに1枚ブレイクする。
■このターン、自分のクリーチャーが相手プレイヤーを攻撃してブロックされた時、相手のシールドを1枚ブレイクする。
■相手の呪文によって、このターン、相手がバトルゾーンにあるクリーチャーを選ぶ時、自分のクリーチャーを選ぶことはできない。
【超次元ガード・ホール】
呪文
光文明/闇文明・コスト7
■マナゾーンに置くとき、このカードはタップして置く。
■バトルゾーンにある進化ではないクリーチャーを1体選んで裏向きにし、新しいシールドとして持ち主のシールドゾーンに加える。
■闇または光のコスト10以下の「コマンド」と種族にあるサイキッククリーチャーを1体、自分の超次元ゾーンからバトルゾーンに出す。
・・・
■「ビクトリー・デュエルキャンペーン」のプロモーション・カード。
3月19日から店頭で開催
DM商品を何でも1000円以上買うと【キズナ・ブラスター】がもらえる
【キズナ・ブラスター】
呪文
火文明・コスト7
次のうち一つを選ぶ。
■自分の山札を見る。その中から名前に《XX》とあるクリーチャーを1体選び、バトルゾーンに出してもよい。その後、山札をシャッフルする。
■コスト7以下の名前に《XX》とあるサイキック・クリーチャーを1体、自分の超次元ゾーンからバトルゾーンに出す。
「放て! キズナ・ブラスター!!すべての仲間の思いを込めて!」
・・・
■全制覇挑戦パックVol.4 収録カード
【クルトSP】
【超次元ガード・ホール】
【時空の凶兵ブラック・ガンヴィート】
【勇騎聖者ジェット・アール・イー】
【火之鳥ピルドル】
【密林の総督ハックル・キリンソーヤ】
【陰謀と計略の手】
【ヘブンズ・ゲート】
全8種
PR
管理人プロフィール
HN:
夏影
年齢:
30
性別:
男性
誕生日:
1994/08/08
職業:
楽な仕事じゃないぜ?(蹴
趣味:
現実逃避
自己紹介:
ムギかわいいよムギ。
▼モバスペ
http://45.xmbs.jp/natukage/
▼前略
http://pr.cgiboy.com/15697325
▼モバスペ
http://45.xmbs.jp/natukage/
▼前略
http://pr.cgiboy.com/15697325
副管理人プロフィール
HN:ふたき
エリー愛してるよおおおおおおおお
主な成績:新潟冬季交流会4位
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
リンク
ブログ内検索
カテゴリー
最新トラックバック
アーカイブ
オススメ
モンハン
フリーエリア
満点君
フルみっく伝染歌プレーヤー
真・フルみっくすプレーヤー
ブログ妖精ココロ
東方
画像を食べちゃうひつじパーツ
フリーエリア
アクセス解析