キリコマスターズ時代は全く興味を持てなく、ある程度のデッキタイプと回り方だけを把握している程度でした。
そして、殿堂入りの影響で自分にも《エンペラー・キリコ》が流れてきました。
「せっかく握ったカードだし、研究してみるか!!」
テンション高めで新型キリコを研究してみました。
ただし、黒キリコや星域キリコドラゴンなんてありきたりなデッキは没。
理由ですが、「つまらないから」以上。
「勝ってこそデッキ」というガチプレイヤーも居ます。
そういう人は今すぐCtrl+←で戻ってください。
まあガチとかネタとかについては今度記事にするつもりです。
①除去キリコ
ボルコンに《キリコ》をぶっ刺したタイプ。
制圧を呪文に任せ、《コーライル》《パクリオ》《ミラー・エッグ》などからキリコに進化。
《ハンゾウ》《ボルメテウス・ホワイト・ドラゴン》《スペル・デル・フィン》などを展開し、フィニッシュ。
問題は自然を入れにくく、《キリコ》をキャストしにくいことでしょうか。
その辺は普通に除去コンとして動けば解決しますが。
②キリコビート
《アマテラス》《星域》《ブレイン・チャージャー》などをフル活用し、キリコを高速召喚。
《ボルシャック・大和・ドラゴン》《ツインキャノン・ワイバーン》などの大型スピードアタッカーで〆にかかる。
問題はいかに高速召喚できるかということでしょうか。
これはなかなか無かったタイプだと思います。
③カリビアンキリコ
すいません。趣味です。でも意外と回るから不思議。
《キリコ》の場からボトムへ送る効果が意外と《神羅カリビアン・ムーン》とかみ合います。
相手がうっかり紋章でも使っていたら、キリコループがはじまります。
《焦土と開拓の天変》《腐敗無頼トリプルマウス》《ロスト・ソウル》での妨害も忘れずに。
全体的に黒ラン+黒キリコinカリビアンといった雰囲気でしょうか。
殿堂してもまだまだ熱いキリコ。
「デッキの幅を狭める」というのも殿堂入りの原因にあったかもしれませんが、意外と多くのデッキタイプが創意工夫できます。
あなたも自分色の《キリコ》を作ってみてはどうでしょうか。
自分はカリビアンキリコに挑戦してみようとおもいます。
▼モバスペ
http://45.xmbs.jp/natukage/
▼前略
http://pr.cgiboy.com/15697325
HN:ふたき
エリー愛してるよおおおおおおおお
主な成績:新潟冬季交流会4位
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |